mituteruのブログ

生きた証を残したい

試験総括

自己採点ではダメだったので、来年に向けて今年度のまずかった点をまとめておく。

1.願書提出期限ぎりぎりまで、受験するかどうか迷っていた。

 その結果、毎日の学習への力の入れ具合にばらつきがあった。

2.上記に関連して、今年度の使用するテキストを吟味せずに選んでしまった。

 特に違いはないだろうと思って適当に選んでしまったが、結果として使いにくく

 自分にとっては良くないテキストとなってしまった。

3.他人の心配をしていた。

 直前期になってまで、他の受験生のことなどを考えていて、真剣さが足りなかった。

4.計画の重要性に気付くのが遅かった。

 残り100日を切ったあたりで、ようやく計画の重要性が腑に落ちた。

5.受験指導書に書いてあることを実践せず、むしろ、禁止事項をやってしまった。

 法改正に対応していないので、問題を解いても、それが現時点で正解なのかが

 判断できない。

 問題集をやるころには、調べている時間的余裕もない状況だった。

 問題集に関しては、法改正対応を自分で調べることとして、補助教材については

 新しいものを使うべきだ。

 また、理解するためにも他人に説明するような形で音読すべきだったが、それを

 やらなかった。

 代わりになると思って、25年度の受験時に使った通信教育の音声を聞くようにした。

 当然、法改正に対応していないため、間違った知識を覚えてしまうという逆効果が

 生じた。

6.外部模試で合格点を取れていたので、気のゆるみが発生した。

 実際の本番の試験で合格点を出さない限り、合格することはできないのに

 そのことで満足してしまい、浮かれてしまった。

 その結果が、直前期にも表れて、不合格という結果を招いたと思う。

 

受験に向かう心構え、実践したこと、すべてにおいて間違っていた。

ただ、間違った事によって、ようやく腑に落ちて納得できたので、来年度に向けて

指導書通りに進めることを愚直に実践していきたい。

今年度の得たことは、そのことに尽きる。